先日株式会社ヤマザキ様の住吉工場棟新築工事上棟式が行われました。
その際に、ドローン空撮を実施しました。
ドローン空撮と取り入れる事で、お客様に工事概要や施工状況をわかりやすく見てもらう事が出来るようになりました(^^)/
先日株式会社ヤマザキ様の住吉工場棟新築工事上棟式が行われました。
その際に、ドローン空撮を実施しました。
ドローン空撮と取り入れる事で、お客様に工事概要や施工状況をわかりやすく見てもらう事が出来るようになりました(^^)/
宮城といえば牛タン・ずんだ・萩の月・笹かま等々思い浮かびますが…。
はらこ飯 ・宮城県亘理町(わたりちょう)の郷土料理です。
鮭の身を煮込んだ汁でご飯を炊き、鮭の身とはらこ ( イクラ ) を盛ったものです。
鮭の親子丼?
石巻市の湖月亭で頂きました。
うん! 満足、美味しい!
はっと ・宮城の登米地方・岩手の奥州地方の郷土料理です。
小麦粉に水を加え練り、薄くのばし
ちぎったものを茹であげた、すいとんに似た料理です。
語源は美味しすぎて「食べ過ぎご法度」からだとか。
はっと汁をつくってみました。
つるっとした食感がとても良いです。
あぶら麩 ・登米市の郷土料理です。
油麩は植物油で揚げたお麩です。
かつ丼のカツの代わりに油麩を使った感じです。だし汁を吸った油麩は肉に負けない美味しさです。
こんなレトルトも見つけました。
そして
宮城のお正月に欠かせないのが「なめたカレイの煮つけ」です。
どこの家庭でも年越し魚として食卓に並びます。
正月と言えば鮭や鰤だと思っていましたが、なめたカレイ肉厚でとても美味しい魚です。
a.akiyama
仕事で京都へ行く事も足掛け3年目となり、少しずつですが過去に行った事や聞いた事はあるけど、京都駅からの位置関係がまるで分らなかった仏閣や、有名な観光スポットに行ける様になってきましたので、少し紹介させて頂きます。
まずは、京都の玄関口・・・そう京都駅!京都と言えば木造建築物、古民家等を想像しますが、全くもっての近代建築、魅せる駅舎です。
新幹線を降りて、人の流れに押されて反対側の出入口に行きますと、高っっかい天井のホールに出ます。
こちらが「烏丸口」となります。(撮影日天気が悪く暗くなってしまいました。)
ここに来るまでに数々の誘惑に惑わされる事になると思います。
そして、こちらの烏丸口を出ますと、京都タワーがお出迎えです。
ここで一つの疑問が生まれます。
「こんな都会からあのお寺や神社まで行くのに、いったいどれだけの時間が掛かるんだろう?」
そう言う私も、最初はそう思っていました。・・・が!何とここから徒歩数分で、あの有名なお寺へと、しかも2箇所も行く事ができたのです。
大き過ぎて写真に納まりませんでしたが、「本願寺」と「御影堂門」です。
京都タワーを左手に北上する事、7・8分程で第一の観光スポット「東本願寺」に到着です。
東本願寺「御影堂門」から西本願寺「御影堂門」までは10分程度。ちなみに写真は西本願寺の御影堂門です。
これから観光案内本番なのですが、今回はここまでとさせて頂き、次回にでも続きを紹介させて頂きます。